Come on-a my Town OTARU! 小樽より笑顔と元気をお届けします。私たちはみなさんを待っています。

小樽観光案内所スタッフブログ

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2017.05.12 Friday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

小樽駅リニューアルオープン2周年記念

 2012年4月25日JR小樽駅内にオープンした5店舗が
 4月25日(金)に2周年目を迎えます。
 日頃の感謝の気持ちを込めて、
 各店舗ではスペシャルなお得な商品をご用意。
 4月25日(金)・26日(土)に、
 小樽駅をご利用の方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

 

 北海道四季彩館 小樽店  0134-22-7241
 
  
 

 駅なかマート「タルシェ」  0134-31-1111
 

 

 小樽サンジェルマン  0134-64-1501
 

 

 可否茶館 JR小樽駅店  0134-31-2550
 

 

 BURGER KING  0134-22-8677
 

 
  
 明日4月25日(金)お昼12時〜13時ごろ
 小樽駅に「おたる運がっぱ」やってきます。
 かわいい「運がっぱ」見にきてね
  
  

  月間イベント情報 4月のイベント・おすすめ情報

              スタッフM 
    


   


勝納川に元気いっぱいのこいのぼり!

南小樽駅から徒歩10分少々に、南樽市場の横を流れている勝納川に、今年もこいのぼりがお目見えしました。
地元町内会の方々のご協力の元、勇壮なこいのぼりの風になびく姿を見る事が出来ます。
10年以上前からの取り組で、道内各地からも寄贈して頂き増えていきました。 
ご近所や市場にお買い物にいらした方々が、見に来ていらつしゃいます。
今年は240匹のこいのぼりと大漁旗が風になびいています。
期間は5月11日まで飾る予定です。
ここ数日お天気もよく風も強く、こいのぼりも元気いっぱい泳いでいます。
この週末、少し足を伸ばして小樽散策してみませんか?!


 

 

 

 


 月間イベント情報 4月のイベント・おすすめ情報 
              (スタッフY犬)

小樽市紹介動画「絵になる景色がすぐそこに」03

 小樽市HPで紹介されている
 小樽市食関連企業誘致映像
 絵になる景色がすぐそこにの
 「03.Welcome to zenibako,otaru」を紹介します。


 この映像が本来の「食関連誘致」の映像です。
 「銭函」の立地条件の良さをPRしています。
 JRの路線を走る赤い列車がかわいかったです。

小樽市食関連企業誘致映像 03."Welcome to zenibako, Otaru"

  03."Welcome to zenibako, Otaru"

 
 ここからは、N合同会社 代表 福島慶介さんの文を紹介させていただきます。

 03."Welcome to zenibako, Otaru"
 http://www.youtube.com/watch?v=sXMDxEYxY5M
 Designed & Directed by N-LLC
 Data Visualization : Tomohiko OKABE
 Music : kawasekohske
 Produced by Otaru City

 こちらが食関連企業誘致を紹介する映像です。
 市長プレゼンテーションの資料を参照しつつ、
 企業移転のメリットをテンポ良く視覚的に表現していきました。
 映像は先の2パートとは全く違う表現で、パステルカラーの世界の中を飛び回りながら
 様々な表現を使って企業誘致をしている銭函地区を中心に紹介していきます。
 横浜で活動している岡部友彦氏の力を借りてプログラムによるデータの可視化を行っています。
 作曲は川瀬浩介氏です。
 この映像が小樽市の企業誘致に貢献出来れば大変嬉しいです。

 ・・・
 いずれの映像も小樽市よりDVD配布、もしくは上記リンク先のYoutubeにてご覧頂けます。
 DVDはエンハンスド仕様なので、PCで開くとフルハイビジョン版のデータを参照頂けます。 
 YoutubeでもHDボタンにてフルハイビジョンでご覧頂けますので、
 是非HDでフルスクリーンにしてご覧下さい。

 何度も見て頂くと色々な発見があると思います。
 「絵になる景色がすぐそこに」
 このサブタイトルの通り、小樽には素敵な景色があふれていました。

 恐らく、行政機関でここまでデザインを優先して刊行されたものは珍しいと思います。
 引続きこのようなデザインの力を使って映像制作を行っていきたいと思います。

 月間イベント情報 ⇒ 3月のイベント・おすすめ情報


               スタッフM 

小樽市紹介動画「絵になる景色がすぐそこに」02

 小樽市HPで紹介されている
 小樽市食関連企業誘致映像 
 絵になる景色がすぐそこにの
 「02.Otaru PopulandSCAPE」を紹介します。

 こちらの映像は、小樽市の地形を立体的に紹介されています。
 「小樽」を平面の地図では見ていますが、
 立体として見たのは初めてで感動しました。
 改めて「小樽」ってこんな地形でなりたっているんだと、
 知ることが出来、楽しめましたよ。

小樽市食関連企業誘致映像 02."Otaru PopulandSCAPE"


 02."Otaru PopulandSCAPE"


 ここからは、N合同会社 代表 福島慶介さんの文を紹介させていただきます。

 02."Otaru PopulandSCAPE"
 http://www.youtube.com/watch?v=9NvbqjZPUJc
 Designed & Directed by N-LLC
 Cooperation : OtaruShashin@facebook
 Music : kawasekohske
 Produced by Otaru City

 小樽の各町丁目別人口を100人のキューブを積層する形で表現した
 三次元グラフ(population+scape=populouscape)と、
 小樽の特徴である地形データに航空写真を貼込んだlandscapeを合わせて、
 populandscapeと名付けました。
 実写とCGを使って小樽を俯瞰するためのパートになっています。
 小樽に住んでいるけど、意外と知らない風景を是非ご覧下さい。
 ここではFacebookで御馴染みの小樽写真さんに写真提供を頂きました。
 作曲は東京在住の作曲家、川瀬浩介氏によるものです。
 同氏はNHKの「からだであそぼ」の音楽担当の他、音と光をテーマにした数々の
 インスタレーションなどで大変ご活躍されている方です。
 
 ……
 いずれの映像も小樽市よりDVD配布、もしくは上記リンク先の
 Youtubeにてご覧頂けます。
 DVDはエンハンスド仕様なので、PCで開くとフルハイビジョン版の
 データを参照頂けます。
 YoutubeでもHDボタンにてフルハイビジョンでご覧頂けますので、
 是非HDでフルスクリーンにしてご覧下さい。

 何度も見て頂くと色々な発見があると思います。
 「絵になる景色がすぐそこに」
 このサブタイトルの通り、小樽には素敵な景色があふれていました。

 次のスタッフブログで絵になる景色がすぐそこに
 「03.Welcom to zenibako,Otaru」をご紹介します。

 月間イベント情報 ⇒ 
3月のイベント・おすすめ情報

 
          スタッフM 


小樽市紹介動画「絵になる景色がすぐそこに」01

  小樽市HPで紹介されている
 「小樽市食関連企業誘致映像」は
 「小樽市」を紹介する映像になっています。

  小樽市のHPトップ画面右下のこの画像をクリックして
 

 「北海道小樽市企業立地のご案内」のページへ移行し、

  そのページのこの画像をクリックすると
 

  小樽市紹介動画がごらんいただけます

 この映像は福島慶介さん代表の「N合同会社」にて作成されました。
  
 小樽のきれいな映像。
 短い時間の映像に「小樽」が集約されていますので、
 小樽市紹介の良い映像だと思いました。
 
 そしてたくさんの方にこの映像を見ていただきたくて、
 映像を紹介させていただきました。

 絵になる景色がすぐそこにの
  「01.Otaru Scenery」では
 私も知らなかった小樽の映像がありましたよ。
 天狗山カレー&カフェ「ケラン」のローラースケート場や
 01の最後の映像で、雪捨て場になっている埠頭で、
 ショベルカーが海に捨てた雪をかくはんする映像とか。
 楽しく見ることができました。
 そして映像がとてもきれいです。
 みなさんもぜひご覧ください。

小樽市食関連企業誘致映像 01."Otaru Scenery"

        01."Otaru Scenery"


 ここからは N合同会社 代表 福島慶介さんの文を紹介させていただきます。

 本来食関連企業誘致の映像は
 "Welcome to zenibako, Otaru"だけでも良かったのですが、
 せっかくの機会なので「小樽を紹介する映像」という位置付けにさせてもらい、
 テロップをはじめとして的
確なディレクションを頂きながら完成させたのが
 この三つの映像です。

 故にこの映像は企業誘致はもとより、観光・移住のきっかけや、
 さらには市民の小樽再発見に繫がってくれたら嬉しいなと思っています。
 ただしこの映像でお見せしているものは「ある断面」であって、見せ方を含めて
 もっともっと素敵な小樽を知っている皆さんが沢山いると思います。
 その皆さんがそれぞれ素敵な小樽を発信してくれるようになって欲しいということも、
 これらの映像に委ねた想いの一つです。
 小樽の事を紹介する際にもお役立て出来れば嬉しいです。

 以下、それぞれの映像について説明しますね。

 01."Otaru Scenery"
 http://www.youtube.com/watch?v=Y_lyqJJ-1d0
 Designed & Directed by N-LLC
 Cooperation : Studio328, OtaruShashin@facebook
 Produced by Otaru City

 弊社で撮影した映像の他、市内の映像作家であるStudio328さんの
 素晴らしい風景映像をお借りして制作したパートです。
 小樽ならではの風景や豊かなアウトドアのアクティビティに焦点を当てました。
 冒頭部分にありますが、小樽でも雲海が見れる事、皆さん知っていましたか?

 ……

 いずれの映像も小樽市よりDVD配布もしくは上記リンク先のYoutubeにて
 ご覧頂けます。
 DVDはエンハンスド仕様なのでPCで開くとフルハイビジョン版のデータを
 参照頂けます。
 YoutubeでもHDボタンにてフルハイビジョンでご覧頂けますので、
 是非HDでフルスクリーンにしてご覧下さい。

 何度も見て頂くと色々な発見があると思います。
 「絵になる景色がすぐそこに」このサブタイトルの通り、
 小樽には素敵な景色があふれていました。

 恐らく、行政機関でここまでデザインを優先して刊行されたものは珍しいと思います。
 引続きこのようなデザインの力を使って映像制作を行っていきたいと思います。

        N合同会社 代表社員 福島慶介


  次のスタッフブログで絵になる景色がすぐそこに
  「02.Otaru PopulandSCAPE」を紹介します。
 

  月間イベント情報 ⇒ 3月のイベント・おすすめ情報

                  スタッフM 
 
 
 
 
     

『没後81年・多喜二祭』

   多喜二祭 没後 81年    2月20日(木) 開催

◆ 墓前祭
 13:30〜奥沢墓地

12:45小樽駅前JRバス乗り場から貸切バスが出ます(往復400円)

詳しくは下記の事務局まで

    



◆ 催し 小樽市民センター・マリンホール 

       参加券 1,500 円 


◇ 第1部  ・開場 15:30  ・開演 16:00〜17:00

・市民劇「爺ちゃんは昔戦争に行った」

市民劇のみ観覧500円(中学生以下無料)


◇ 第2部 開場 18:00 開演 18:30


・北海道合唱団コーラス

・講演  演題 「『蟹工船』から見えてくるもの」

・講師 萩野富士夫 小樽商科大学教授

 
 
   


主催 小樽多喜二祭実行委員会 問い合わせ0134-32-8560 斉藤力


    月間イベント情報 2月のイベント・おすすめ情報
  
                         (スタッフY)


クリスマスは「おたる水族館」へ行ってみませんか

 12月24日(火)・25日(水)
 「おたる水族館」のマスコットキャラクターの
 「ペン太」サンタクロース」になり
 13:50〜14:20に館内を歩く
 特別企画を開催します。
 「ペン太」を見かけたら、一緒に写真を撮りましょう。
 
 
「ペン太」の写真はおたる水族館HPからお借りしました
 
  

 本物のペンギン
 『ペンギンの冬のお散歩』もかわいいですよ
  
   今年2月の写真です
 
  

 

 

 今年の  クリスマス
 「おたる水族館」で楽しんでみませんか
  
 館内もクリスマスの飾りつけがなされていたり、
  
 イルカショーも12月25日まで
  
 クリスマスバージョンで行っています。

    冬期営業
    営業期間:2013年12月10日(火)〜2014年2月28日(金)
            
12月29日(日)〜1月1日(水・祝日)は休館 
    営業時間:9:00〜16:00(入館は15:30まで)


  おたる水族館
  小樽市祝津3丁目303番地  0134-33-1400

   月間イベント情報 ⇒ 12月のイベント・おすすめ情報
  


                    スタッフM

JR小樽駅「ステーションギャラリー」

 JR小樽駅の「ステーションギャラリー」を紹介します。

 「ステーションギャラリー」
 JR小樽駅「裕次郎ホーム」向かい側。
 石原裕次郎さんパネルのそばにあります。
 

 

 

 「ステーションギャラリー」は期間限定での開館になります。
 今回は  「SL ニセコ号」の運行にあわせ
 9月14日(土)〜11月4日(月・振替休日) の土・日・祝日
 午前10時〜午前10時30分に見学できます。
 
 今後の開館日は
 10月26日(土) ・27日(日)
 11月2日(土) ・3日(日・祝日) ・4日(月・振替休日)の
 午前10時〜午前10時30分となります。

 「ステーションギャラリー」
  石原慎太郎さんと石原裕次郎さんの子供の頃の写真
 

 

  「西部警察」のパネル・写真 
 

  「西部警察」のDVD
 

  石原裕次郎さんのパネルと映画のポスター
 

  裕次郎さんと小樽駅
 

  小樽駅4番ホーム「愛称名 裕次郎ホーム」命名の由来
 
 
  小樽駅員観光体験レポート!
 

 「小樽駅員観光体験レポート!」も展示されていました。
 小樽駅員さんが実際に小樽市内を観光し、
 おすすめ情報をまとめています。

  「小樽駅員観光体験レポート!」
 「JR北海道HP」から
 「ゴットン」→「一日散歩きっぷ&駅員おすすめ情報」→
 「駅員おすすめ情報」の順にアクセスしてください。

 今年からの企画で、年6回を予定しているそうです。
 手作りの暖かな「おすすめ情報」ですね。
 次回は、11月16日(土)・17日(日)に行われます
 「おたる産しゃこ祭」について、
 レポートしてくれるそうです。たのしみですね

 スタッフM  は、
 
「小樽駅員観光体験レポート」の存在を
 知りませんでした。ごめんなさい。

 次回からは、
 私たちの「スタッフブログ」で紹介させていただきますね。
 小樽駅員の皆様、これからも「小樽観光体験レポート」で、
 小樽観光を盛り上げてくださいね

 第1号
 第1号はこちらから
 

  第2号
 第2号はこちらから
 

 第3号
 第3号はこちらから
 

  「ステーションギャラリー」からの眺め
 

 

 10月20日(日)  「SL ニセコ号」は、午前9時58分
 小樽駅から余市方面にむけ出発しました。
 

 「ステーションギャラリー」の開館は
  「SL ニセコ号」発車後
 午前10時〜午前10時30分の開館です。
 この時間帯で列車をご利用される方や
 石原裕次郎さんファンの皆様、必見ですよ。

 「ステーションギャラリー」の入館は無料ですが
 列車のご利用が無いお客様は、
 「入場券(大人160円)が必要になります。
 

  「SL ニセコ号」の情報はこちらから

  
  JR小樽駅
  小樽市稲穂2−22−15  0134-22-0771


  月間イベント情報 ⇒ 10月のイベント・おすすめ情報
 
                       スタッフ M 

「屋形船」に乗ってきました その4

 「屋形船」は勝納ふ頭あたりで、ユーターン
 又第3号ふ頭に向け進みます。

  勝納ふ頭
    小樽で一番大きなふ頭です。
    「サン・プリンセス」など大型のクルーズ客船も停泊できます。
 

  新日本海フェリーターミナル
 

  中央ふ頭
 

 

  港町ふ頭
     「キリン」がいますね。
    こちらは、2003年に設置された、
   全国初のタイヤ式ガントリークレーンです。
 

  第2号ふ頭
 

 

  第3号ふ頭
      クルーズ客船「にっぽん丸」「飛鳥II」なども入港します。
 

 

 

 到着です。約40分の船旅を楽しめますよ。
 

 「屋形船」
 第3号ふ頭〜港内遊覧〜第3号ふ頭まで
 8ノットで進みます。
 あなたも、海から小樽の町を眺めてみませんか

 今年の「屋形船」の運航
   10月 5日(土)10月 6日(日)
   10月12日(土)10月13日(日)
10月14日(月・祝日)
   運行時間
   午前11:30・午後1:30・午後3:30
   料金
   大人800円・小人
(小学生)400円   
    天候により欠航になる場合があります

  小樽観光振興公社
  小樽市港町4−2  0134-29-3131

 月間イベント情報 ⇒ 10月のイベント・おすすめ情報

                      スタッフM 
 

「屋形船」に乗ってきました その3

 それでは出港します
 

 小樽には、第一管区海上保安本部があり、巡視船が停泊しています。
 

  色内ふ頭
 
 「色内ふ頭」の特徴は、
 埠頭の中に公園があること。
 ここの地下部分は下水処理場になっています。
 「ふ頭」や、「防波堤」にはたくさんの釣り人がいました。
 

   防波堤
 防波堤の紹介をします。
 平成13(2001)年
 「小樽みなとと防波堤」で「北海道遺産」に選定。

 防波堤ができる前の小樽港は、冬の厳しい季節風が吹くと
 港内に大波が押し寄せ、荷役が不可能になりました。
 日本海の荒波から小樽港を守る防波堤の工事が行われました。
 防波堤は「北防波堤」「島防波堤」「南防波堤」と
  大きく3つに分かれ、総延長約3.5km。

 「北防波堤」から、「島防波堤」そして、「南防波堤」まで
 一直線につながる防波堤を「屋形船」からごらんいただけます。
 

 第1期工事〔明治30(1897)年〜明治41(1908)年〕
 「北防波堤」1,289m完成。100年以上経っても現役です。

 第2期工事〔明治41(1908)年〜大正10(1921)年〕
 「南防波堤」912mと「島防波堤」915m
 「北防波堤」も419m延伸

 
  北防波堤
  
手宮側の厩町岸壁から、「北防波堤」が伸びています。
 

 

 廣井勇は火山灰を用いた火山灰混強度コンクリートを使用。
 70度の傾斜で並んでいるコンクリート構造体を見る事ができます。
 

 

 北防波堤の先端には、「赤灯台」があります。
 
 
 「赤灯台」と「白灯台」
 

  島防波堤
  「島防波堤」には、「白灯台」があります。
  とんがり帽子をかぶせたような、かわいい灯台です。
 

 そして、「島防波堤」には、「ケーソン」を使っています。
 北防波堤の構造とは異なり、
 15m間隔で、垂直の継目のある構造に変わります。
 

 

 

  「南防波堤」
   そして、平磯岬側まで「南防波堤」が続きます。
 

 月間イベント情報 ⇒ 10月のイベント・おすすめ情報

                 スタッフM 




Pick-up info.


新 観光案内所
スタッフブログ

2014年6月から
新しいブログにお引越ししました。

★ こ ち ら ★


Come On-A My Town! OTARU

小樽から笑顔と元気をお届けします。
私たちは皆さんを待っています。
"Otarustyle" on facebook


小樽あんかけ焼そばPR委員会
小樽あんかけ焼そばPR委員会

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

search this site.

selected entries

categories

社団法人 小樽観光協会

住所 : 北海道小樽市色内2丁目1-20
電話 : 0134-33-2510
問い合わせ : こちら
URL : www.otaru.gr.jp
logo

観光案内所


より大きな地図で 観光案内所 を表示

小樽の天気

小樽のピンポイント天気

Twitter/Facebook





2011.11.11〜12.25
小樽ロングクリスマス2011 Facebook


2012.02.03〜02.12

archives

recent comment

links

profile

書いた記事数:2417 最後に更新した日:2014/05/31

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR